今年は5月の連休も仕事の段取りでバタバタしてたので我が家の畑は遅めのスタートとなりました。
今年も肥料は使わず「生えたいヤツは、生えて来い!」で、ほぼほったらかしの農法でいこうと思ってます。
息子たちは早起きして、苗に水をやるのが楽しみになっているようです。
収穫が楽しみです!
HOME >> スタッフブログ
スタッフブログ
畑
2015年5月18日ブログテーマ : スタッフブログ
庭がスゴイことに!
2015年5月11日ブログテーマ : スタッフブログ
先日、久しぶりにお客様の家にお邪魔させていただいたのですが、
庭がスゴイことになってました!
お引渡させていただいた時は、まだ何もなかった庭が南国を思わせる雰囲気の庭に!!
それもすべてご主人の手づくりだそうです。 木製フェンスも自分で作られたと聞きこれもびっくり!
家庭菜園もいいし、生活が楽しくなる感じですね。
施工方法も色々とお聞きしましたが、凝ってるなぁーと感心です。
わが家の庭も今年はやるぞぉー
庭がスゴイことになってました!
お引渡させていただいた時は、まだ何もなかった庭が南国を思わせる雰囲気の庭に!!
それもすべてご主人の手づくりだそうです。 木製フェンスも自分で作られたと聞きこれもびっくり!
家庭菜園もいいし、生活が楽しくなる感じですね。
施工方法も色々とお聞きしましたが、凝ってるなぁーと感心です。
わが家の庭も今年はやるぞぉー
ペレットストーブ設置
2015年3月4日ブログテーマ : スタッフブログ
先日、お客様のお宅にペレットストーブを設置させていただきました。
家がとてもモダンな雰囲気ということもあり、ペレットストーブが似合うなぁーという印象!
自分でペレットストーブを使ったのも今年が初めてでしたが、良さが色々と実感できました。
もう3月なので、今シーズンの設置はこれで終了かなと思いますが、自分の体験を含め多くのお客様ご提案していきたいですね!
家がとてもモダンな雰囲気ということもあり、ペレットストーブが似合うなぁーという印象!
自分でペレットストーブを使ったのも今年が初めてでしたが、良さが色々と実感できました。
もう3月なので、今シーズンの設置はこれで終了かなと思いますが、自分の体験を含め多くのお客様ご提案していきたいですね!
住宅模型
2015年2月6日ブログテーマ : スタッフブログ
息子が初めて作った住宅模型です!
上の息子が最近ハマっているのが、「ピタゴラスイッチ」。 その延長で、今日はダンボールで何か作ろうということになり、
作ったのが「住宅模型」でした。 息子なりのこだわりがあるようで、がんばっていました。
家のプランを考えている時ってワクワクするんですよね! っで模型にすると更にイメージがはっきりして、
なんか家造ってるなぁーって感じも倍増!
また、息子が模型を作りたいといったら、次はちょっとレベルを上げて模型用の材料でトライしてみようと思います。
上の息子が最近ハマっているのが、「ピタゴラスイッチ」。 その延長で、今日はダンボールで何か作ろうということになり、
作ったのが「住宅模型」でした。 息子なりのこだわりがあるようで、がんばっていました。
家のプランを考えている時ってワクワクするんですよね! っで模型にすると更にイメージがはっきりして、
なんか家造ってるなぁーって感じも倍増!
また、息子が模型を作りたいといったら、次はちょっとレベルを上げて模型用の材料でトライしてみようと思います。
ペレットストーブ
2015年1月29日ブログテーマ : スタッフブログ
今年の冬はペレットストーブで温まってます!
今年からペレットストーブの販売スタートということで、展示品を無添加住宅ショールームと我家に設置してます。
温かさがほんと心地いいです!
着火も薪ストーブにくらべて手間がかからず、うちのかみさん・息子たちにも大好評。
ペレットを見たうちの息子達は、「なにこれぇー これが燃えるの?」と不思議な顔してましたが、
「地球の環境にもペレットいいんだよ」なんて話をしてやると、理解できたか解りませんが、「じゃペレットストーブはすごいね」と
一応、答えが返ってきました。
来週は、お客様の家に1台設置の予定です!
今年からペレットストーブの販売スタートということで、展示品を無添加住宅ショールームと我家に設置してます。
温かさがほんと心地いいです!
着火も薪ストーブにくらべて手間がかからず、うちのかみさん・息子たちにも大好評。
ペレットを見たうちの息子達は、「なにこれぇー これが燃えるの?」と不思議な顔してましたが、
「地球の環境にもペレットいいんだよ」なんて話をしてやると、理解できたか解りませんが、「じゃペレットストーブはすごいね」と
一応、答えが返ってきました。
来週は、お客様の家に1台設置の予定です!