なんとか正月前に!
2013.1.3ブログテーマ : スタッフブログ
明けましておめでとうございます!
2013年もよろしくお願いします。
去年の12月31日にやっと薪ストーブを我家に付けました!
薪の準備を含め、ほぼ1日かかってしまい、家の大掃除は休み明けかなと......!
薪ストーブといっても高価なものではなく、昔からある時計ストーブです。
時計型薪ストーブの歴史は50年以上になるって知ってました!?
ストーブ本体はamazon.com で、煙突部材は地元のホームセンター、耐熱レンガ等ストーブ周りは
現場で余ったものの寄せ集め、薪も贅沢言わず、これも現場の廃材です!
今回、新たに購入したもののトータル金額は28,000円ぐらい。
ってな訳で、ストーブ周りのデザイン・煙突設計は参考にはならないと思いますが.....
暖かさはと言うと、充分です!ちなみ部屋の広さは20畳以上です。
息子も大喜びで、良い正月が迎えられました!
2013年もよろしくお願いします。
去年の12月31日にやっと薪ストーブを我家に付けました!
薪の準備を含め、ほぼ1日かかってしまい、家の大掃除は休み明けかなと......!
薪ストーブといっても高価なものではなく、昔からある時計ストーブです。
時計型薪ストーブの歴史は50年以上になるって知ってました!?
ストーブ本体はamazon.com で、煙突部材は地元のホームセンター、耐熱レンガ等ストーブ周りは
現場で余ったものの寄せ集め、薪も贅沢言わず、これも現場の廃材です!
今回、新たに購入したもののトータル金額は28,000円ぐらい。
ってな訳で、ストーブ周りのデザイン・煙突設計は参考にはならないと思いますが.....
暖かさはと言うと、充分です!ちなみ部屋の広さは20畳以上です。
息子も大喜びで、良い正月が迎えられました!